Month: 7月 2011
佐賀のRUN ビデオ さが錦クラス
- by Skip
佐賀のRUN 2011 のビデオが完成しました。
こちらはさが錦クラス(プロクラス)の予選と決勝のダイジェストです。
予選のダイジェスト
決勝のダイジェスト
佐賀のRUNのビデオ完成。先ずは第一弾と第二弾
- by Skip
やっと完成した佐賀のRUNのビデオ第一弾と第二弾です。全四作の予定です。
こちらはブラックモンブランクラスのビデオです。
こちらまるぼうろクラスのビデオ!
残りのさが錦クラスもおたのしみに。
神埼宿場祭りでショー。
- by Skip
DIG-ITの地元、佐賀県神埼市のお祭りで太郎、藤井成一とMC乾物くん プラス 神埼誠先生でBMXショーをしました。
この街は僕が小学生時代を過ごした思い入れ深い町なんです。
まさその街のお祭りでBMXショーをするなんて嬉しすぎます。最初目頭があつくなりましたよお。
もし僕が小学生だった頃にここでBMXのショーを見ていたらどう思っていたのかな?などと想いながらじっくりと観戦させて頂きました。
ショーの会場は歩行者天国になった街の道路でした。
この道路は僕が小学校に通った通学路でもあり、歴史ある長崎街道神埼宿の一部です。
神埼の街も以前はお買い物の主婦の姿や僕たちのような小学生、中学生で賑わっていたもんですが今は見る影もありません。しかし元々歴史のある長崎街道の宿場町ですから古い建物などが残っており街のシンボルである櫛田宮、通称おくしださんは博多山笠でゆうめいな博多の櫛田神社の本家ほんもどなのです。
今は寂れてしまった神埼の待ちもお祭りの時は「どこからこれだけ集まってきたの?」って言うくらい人であふれかえっていて長崎街道の歩行者天国もまともに歩けない凄さでした。
そんな風に地元の人たちの思い入れも強いこのお祭りでのショーは…….
*ピンクのおじちゃん!と子供達から人気だった太郎。おじちゃんか〜ぁ
ショーは午後7時半からと9時過ぎからの二回ありました。
地元の神埼誠と藤井成一が絶好調でお客さんもたくさん!
二回目は成一がリアがパンクしてフロントだけで頑張るというハプニングはあったものの大喝采を頂きました。
嬉しいですね。
また二回目のショーでは地元神埼の19才、野中君も参加してご近所さんからヤンやの喝采を受けてておりました。
これで野中君もより練習頑張ることでしょう。
写真撮影をしていたらいつの間にか太郎が…….この後は……ノーコメントでお願いします。
全てが終わった後は地元の高級寿司屋さんのお寿司をお腹いっぱい頂きました。
地元神埼が元気になるこのお祭り、昭和の香りのお祭り。楽しかったな〜。
僕は娘にお面を買わされてしまいました。
お面いくらですか?って言ったら裏から出てきたのは小学四年生くらいの女の子でその子が「千円です。」って。高っ!
さて次は今週末に地元の保育園のお祭りにTEAM DIG-ITが登場しますよ!
ショーがいっぱいの夏です。
このショーの写真はこちらでご覧になれます。
また、近日動画も掲載予定です。お楽しみに〜。
NHK佐賀の番組 ハイスピードカメラで藤井成一!
- by Skip
予告通り(本当は国会中継で一日ずれましたが) 藤井成一のBMXライフが特集されました。
題名は「佐賀スポーツ人」。
放送は7月20日の午前11時45分からと午後6時15分くらいからの二回、十分の特集でした。
動画をお目にかけられないのが残念ですが、内容は成一のインタビューの佐賀のRUNの模様プラス藤井成一のライディング!という構成でした。佐賀県というBMXが盛んとは思えない環境の中で約20年、佐賀のシーンをつなぎ止めてきた彼の想いには僕も胸が熱くなりました。
そして佐賀のRUNの場面では参加ライダーのみんながたくさん登場しておりました。
ある地元佐賀ライダーは「あんたNHKにでとったね!」と会社で、そしてご近所で突っ込まれたそうですよ。
凄かったのは藤井成一が番組の為にライディングした映像でした。何か凄いかというと彼が披露した超絶技巧のトリックはもちろん、それを撮影したのが日本に数台しかないというハイスピードカメラなのです!
ハイスピードカメラで撮影された成一のトリックは動きが鮮明で細かい部分が分かりやすく視聴者を納得させる出来映えでした。まさかBMXライディングにハイスピードカメラとは日本初かもしれません。
実はたまたま撮影の日に東京からハイスピードカメラが来ておったのでどうせだからそれで撮影しよとなったんだそうです。ラッキーですね。
佐賀でBMX、全国一のBMXの土地になるように僕も願ってます。
DVDを頂けるようなのでディギットに来たらご覧に入れますよ。
ハイスピードカメラを使ったBMXライディング、必見です!
藤井成一がNHK佐賀の番組に出ます!
- by Skip
藤井成一が NHK佐賀の番組に出演します。佐賀のRUNの映像も多数採用されておるみたいなのでNHK佐賀が見られる圏内の方はご覧下さい。
「さがスポーツ人」というコーナーで放送は、
7月19日(火)の午前11時45分~「ひるまえ情報便」と
20日(水)の午後6時10分~「ニュースただいま佐賀」の中です。
詳しくはNHK佐賀のこちらのブログで!
まだまだ引っ張る! 佐賀のRUN 大打ち上げ〜飲み〜
- by Skip
まだまだこのネタ引っ張ります!の佐賀のRUN。
一昨日の晩は、やっと実行メンバーのスケジュール調整が整った(無職の太郎が一番忙しいという事実!)ので慰労会を開催しました。
メンバーは太郎、太郎の嫁ののりちゃん、乾物くん、藤井成一、オオゴショ、僕。
家の近所の焼き鳥屋で開催です。
太郎も成一もオオゴショとの絡みに大興奮。
あんなことこんなことオオゴショのプライベートを密着取材してました。
なんとこのツラでオオゴショさんはお酒が飲めません。僕も飲めません。
そしてこの日のオオゴショのファッションがふるってました。
まるで忍者のような黒のメッシュの肌着。う〜んかほる男のフェロモンです。
なのにオオゴショ、独身と言う事で太郎は嫁の世話をするといって聞きません。
ところで太郎、自分の結婚はどうなって,,,,,,,???
オオゴショの世話してる場合か! っです。
佐賀と言えばオオゴショともう1人!神埼誠しぇんしぇいです。
と言う訳で電話で呼びつけたらさすがは神埼しぇんしぇい。車で来てくれました。
そんな神埼しぇんしぇい、近頃人生の重大発表をなさったばっかりと言う事でそれについてつっこまれる、突っ込まれる。
その挙げ句、太郎がそんな重大なことは石井君(ロボクン)に報告せんば!と言い出して早速電話です。電話に出てくれた石井君に恐縮しまくる神埼誠。神埼誠氏は石井君をリスペクトしているのです。
*神埼誠しぇんしぇいのタンクトップの着こなしは太郎のプロデュースでございます。
宴は続くのであった。
次回佐賀の乱は来年開催するバイ。
パワーアップしてもモアファンば目指します。
ありがとうみなさん!
では最後にこの大会の告知第一弾として太郎がNBCラジオ佐賀に出演した動画をもう一度お楽しみください!
MORE FUN!
Team Dig-it のBMXショースケジュールです。
- by Skip
自分で言うのもなんですが最近Team Dig-itショーチーム人気です。
今のところ決まっているショーのスケジュールをお知らせします。
日程順です。
☆神埼宿場祭り (7月23日土曜日)
佐賀県神埼市内にて 詳細は後日
参加ライダーは 太郎、藤井成一、MC乾物くん他の予定
☆佐賀市兵庫保育園夕涼み会 (7月30日 土曜日午後五時半頃より)
保育園で乗ります! 参加ライダーは 太郎、藤井成一、MC乾物くん他の予定
☆エスプラッツ誕生祭 (8月6日 土曜日 午後三時半頃より)
佐賀市の商業施設エスプラッツ前の歩行者天国でショーをします。
参加ライダーは 藤井成一、神埼誠、MC乾物くん他の予定
☆第二回城原川ハンギー祭り (8月6日 土曜日 午後六時時頃より)
神埼市千代田町の神埼市役所千代田支所特設ステージでショーをします。
参加ライダーは 藤井成一、神埼誠、MC乾物くん他の予定
☆小田急線玉川学園前駅南口商店街祭り (8月6日 土曜日 夕方予定)
東京都町田市の小田急線玉川学園前駅南口商店街のお祭りでショーをします四年連続です!
参加ライダーは 河村卓馬、石嶋泰也、生方朗、菊池哲太朗、菊池雄、MCイッシー他の予定。
☆佐賀城下栄の国まつり (8月7日 日曜日 午後5時頃より)
佐賀市最大のお祭り 佐賀城下栄の国まつりでショーをします。場所は佐賀市唐人二丁目交差点 歩行者天国にての予定。
参加ライダーは 倉谷太郎、藤井成一、神埼誠、MC乾物くん他の予定。
8月の大会情報その一:ZAI主催のコンテスト 8/6
- by Skip
佐賀のRUNにも来てくれたスーパーBMXフリースタイルライダー 岡村旭が企画した大会が埼玉の狭山 入曽パークでおこなわれます。フラットもストリートもあるので楽しそうです。
☆ZAI企画 BMX実力回収イベント HYPER CYCLING
・2011年8月6日 (土曜日)午前11時エントリー 12時よりスタート
・会場:狭山 入曽パーク(埼玉県狭山市北入曽1180-3)入曽駅より徒歩十分
・フラットジャム、ストリートジャム
・エントリー費 ビギナー1000円、エキスパート2000円、オープン3000円
7月の大会情報その二:福岡古賀スケートパークにて 7/30-31
- by Skip
7月30日と31日に福岡県古賀市のスケートパークでストリートの大会が開催されます。
最近少なくなってきたストリートのコンテストです。
DIG-IT BMXも協賛します。ぜひ参加されてください!
★大会名称
X SPORTS 2DAYS FES IN KOGA
★日時
7/30(土)、7/31(日)
★内容
スケート、BMX、インラインの3種合同
・3種それぞれによるデモ
・体験乗車
・ハイエアーコンテスト
趣旨としては、ライダーが楽しむことはもちろんですが一般の方へのアピール、認知度UP、というところが狙いで
(市長や、議員の方も招いています)その先に競技人口の増加、パーク等の環境整備の向上今後の古賀パークのあり方、Xスポーツの普及を考えたものとなってます。
7月の大会情報その一:仙台BMX大会 7/30
- by Skip
東日本大震災から復興に向けて走り出した宮城県の中心、仙台市で初めて開催されるBMXフラットランドコンテスト!
DIG-IT BMXも協賛させて頂きます!
☆第一回 仙台御譜代町杯 BMXフラットランドコンテスト
開催日:2011年7月30日(土曜日) 小雨決行*雨天の場合は翌31日延期開催します。
仙台市青葉区西公園特設会場
細かな詳細などはこちらからどうぞ!
*復興に向かう仙台でBMXライダーの心意気を魅せましょう。