Month: 4月 2015
【スクールレポート】第三回 佐賀ん BMXスクール
- by Skip
2015 三回目となる九州BMX協会主催の BMXスクールは装いを新たに 午前中にキッズクラス。午後から通常クラスで開催させて頂きました。
当日は雨模様でしたが さすがは656広場、何の問題もなく通常開催が出来ました。
キッズクラスには今回も沢山集まってくれたのですが、太郎校長が事前に諫早でのBMXの仕事が入っていたので来られないという事になり、心配しましたが特別講師として大分から石井ロボクンとさらに河村卓馬がやって来てくれることになり豪華な講師陣をお迎えして進行することが出来ました。
キッズスクールの動画です
キッズクラスではロボクンがキッズ達に決まり事を守る事の大切さを教えながら順番を守って子供達が課題をこなしていてとっても素適でした。今回校長代理を務めた小田恵史も子供好きなのでキッズ達と一緒に楽しんでいたようでした。
そして全力で練習して楽しんだあとかしっかり休憩時間をとるんですが、休憩時間も藤井成一教頭とロボ先生が子供達と自転車を使って全力で遊んでました。
最後は作ったセクションをタイムアタック!
ご褒美にカンバッジか大御所さんスナックが子供達に贈られました。
次回からはさらにキッズスクールもグレードアップしてまいりますので宜しくおねがします。
元気なキッズ達からこちらが元気をもらいました。
午後からは通常のライダー対象のスクール。
特別講師の石井ロボクンと河村卓馬先生の凄いライディングデモンストレーションもあって雨なのにじっくりと練習できたのではないかと自画自賛しております。
最後はプチジャムを盛り込んでスクールは閉講いたしました。
次回は6月初旬に開催予定です
★今回にスクールについて語らせて頂きました