Month: 11月 2016
BMXストリートコンテスト「闘将杯」12月4日(日)開催決定!
- by Skip
*9月18日開催予定が台風で延期となった分の開催となります!
九州BMX協会内 佐賀のRUN実行委員会主催の
ストリートコンテストです
会場は武雄市白岩公園のスケートボード場です
キッズクラスも開催
*闘将とは競輪界のレジェンド佐々木昭彦さん(当協会の名誉顧問)のことで、佐々木昭彦さんの地元武雄市で開催と言うことでお名前をお借りしました。なお闘将!はこのコンテストに協賛いただきます。
日時: 2016年12月4日(日)
雨天の場合は 12月11日(日)に延期されます。
タイムスケジュール
9:00〜10:00 エントリー受付
10:00〜10:30 開会式
10:30〜11:30 キッズクラス
12:00〜14:00 ストリート予選
14:30〜16:00 ストリート決勝
16:15〜17:00 閉会式
エントリーフィー
2000円、 キッズ 1000円
BMXスクール開催のお知らせ! 12月3日(土)656 広場にて
- by Skip
2016年度最後の BMXスクールは
2016年 12 月 3日(土)開催。
* 会場はお馴染み656広場で開催します。
雨が降っても屋根があるので大丈夫!
*スクールは キッズスクールとそれ以外の20インチ通常スクールの二部構成でおおくりします。
*今回スクール修了後に打ち上げを予定しております
ご希望のライダーはあらかじめお知らせ下さい。
(会費は後ほどお知らせいたします)
☆キッズ bmx スクール (2才位〜9才位ぐらいまで)
時間は 午前10時15分〜12時まで(90分です)
受付は午前9時30分〜
キッズクラスは遊びも含めて基礎のライディングから成長に応じたライディングを楽しみながら教えていきたいと思います
*試乗車はMotel Works 16″ DELITE-E、MOTEL WORKS 12″ PAL を用意しております
*参加費は一人 500円です。受付でお願いします。
☆BMXスクール 20インチ & 16インチ クラス(8才位以上 )
時間は午後1時〜 午後5時頃まで(最長午後6時まで) 受付は12時〜です
・受講科目: 基礎、BMXフラットランド、 BMXストリート、BMXフリースタイル
*時間は13時〜15時までは授業を行います。
課題を練習、そして個別に質問などにお答えします
その後はフリーライディングとデモラン、ジャム等を行います
*試乗車はフラット1台( QUAMEN CLAD G9) 、ストリート1台 (S&M CCR) を用意しております
*参加費、500円
詳細は以下の通りです。
☆2016 佐賀んBMXスクール
・日時: 2016年 12月 3日(土曜日) AM 10:15スタート
(受付 午前9時30分〜)
二部 PM1:00スタート(受付 午前12時〜)
・場所:佐賀市呉服元町 656広場
・受講科目: キッズ、 基礎、BMXフラットランド、 BMXストリート、BMXフリースタイル
・参加 500円、観覧無料。
(試乗車、用意しております。お気軽に参加されてください。)
佐賀んBMX スクール
校長:倉谷太郎
教頭:藤井成一
他
その他ゲスト コーチ陣。
当日の緊急連絡先
090-1806-9564 SKIP
BMX Show レポート 2016 佐賀熱気球世界選手権
- by Skip
11月2日には 佐賀県最大の集客を誇る佐賀インタナショナルバルーンフェスタで今年もショーをさせて頂きました
今年は何と世界選手権ということで例年の二倍の規模で開催されたバルーンフェスタです・
我々も今年で六年連続
このイベントでショーをさせて頂くことはチームの誇りでもあります
今年は平日の開催と言う事でオオゴショさんは来ないのかと思ったらその為にわざわざ休みをとっているというオオゴショさん
気合いが違いますね
今回のメンバーは
藤井成一
藤井誠二
大御所さん
倉谷太郎
DJ Skip
でした。
毎年ですがこのステージに立つと気が締まります。
平日にしてはたくさんのお客さんに御覧頂いて最高でした
BMX SHOW レポート 肥前浜宿の酒蔵通り 秋の蔵くら祭り
- by Skip
今年も 10月23日に佐賀県鹿島市の 肥前浜宿の酒蔵通りの秋祭り
「秋の蔵くら祭り」で BMX Showを 開催させて頂きました・
メンバーは
藤井成一
倉谷太郎
藤井誠二
大御所
スティッチ
DJ Skipです。
午前中は雨が残って開催が危ぶまれましたが午後からは天気も回復して合計二回のショーを見て頂きました。
最後にはスペシャルゲストの ハナワさんとオオゴショさんが共演という場面もあって楽しませて頂きました。
美味しいお酒と食べ物、そして美しい街並み優しい人々の肥前浜宿。
最高です。