Category:遊び’
オオゴショさんバースデー
- by Skip
森林公園でのBMXショーの後は、オオゴショさんの誕生日をサプライズ!
ケーキやシャンパン(ノンアルのシャンメリー)クラッカーを用意してたんですが、本人にばれない様に以下に自然に森林公園内の池まで移動するかが鍵でした
カメラマンの野中くんが来ていたので池のそばで記念撮影をするからというていで移動
そしてクラッカーをこっそりみんなに渡して….
おめでとーオオゴショさん!
ハッピーバースデー!!
大成功でした
オオゴショさんも予想してなかったようで大喜び
クラッカーの破片をオオゴショさんの頭に飾り付けたりしたんですが
ちょっと待て!
ケーキに用意したロウソクに火をつけるものが無い
誰もタバコなどを吸わないのでライターやマッチがございません
さらに、ケーキをカットする道具も無い!
仕方が無いのでワイルドにかぶりつきました
撮影用に僕と太郎も加わって三方からカブリました
ちょっと恥ずかしい
そして記念撮影
オオゴショさんに用意したシャンメリーを開けて頂き,…..ですが
ノリノリのオオゴショさん人の方に向けてシャンメリーの栓を抜いたもんですから「ぽーん」っと勢いよく飛び出す栓
大ひんしゅくです
罰として池に落ちる恐怖を体験して頂きました
嬉しかったようです
ここでお祝いのメンバーからリクエストが!
オオゴショさん、三年ほど前に突然 ムーンウォークが出来る用になったと告白されたんですが….予想通り全くムーンウォークになっておらず…..で
3年ぶりにオオゴショさん、ムーンウォークを披露してくださいと!
最初は躊躇していたオオゴショさんですがよっぽど嬉しかったんでしょう、ノリノリで披露してくれました。
もちろんドイヒーです
あまりの面白くないので、他のマイケルせろとなって、今度は Beat itを踊るおおごしょさん
何はともあれめでたい
頭にカラフルロウソク刺されて髪飾りにされてもてあそばれるオオゴショさん
このルックスでBMXライダー
このルックスで面白い
もうどんな人なのか未だに謎
もしかしたらヤク座星からきた宇宙人?
そして二次会も開催
森林公園前のぎょうざ屋さんでオオゴショさんお祝いしました。
オオゴショさん誕生日おめでとう
*ビデオで!
これがオオゴショ祭りだ!
- by Skip
11月23日 一部のライダーが楽しみにしていたオオゴショ祭りが無事 いつもスクールを開催してる佐賀の656広場を貸し切って行われました。
わざわざ貸し切って行われる位、佐賀ライダーのおおごしょさんは神様のように優しくて大きい存在です。
外見は どう見ても 暴力団。怖い!
しかし、その中身は誰にたいしても腰が低くて面倒見も良く優しい。そのギャップが凄い!
そのくせ以外に出たガリで、去年僕達が勝負をかけて出演した 佐賀インターナショナルバルーンフェスタでのショーに出演祈願!
願い叶って出演したもののライディングはなし。
今年の夏、ハウステンボスでのショーでも太郎に電話で出演を直訴。しかし断られる。
そして、今年の 佐賀インターナショナルバルーンフェスタではリベンジのライディング。
しかし決まらず。ポージングで笑いをとるという作戦を展開。
と、オオゴショさん以外と出たがり。
そんな愛されるアラフォーライダーおおごしょさんの誕生を祝おうと計画されたのが このおおごしょ祭りでした。
オオゴショ祭りの企画が持ち上がったのは三月に九州ライダーの親睦バーペキューをしたあとでした。
オオゴショさんの親戚でもある 佐賀の「タケちゃんらーめん」で有志で打ち上げしたときにオオゴショさんの素晴らしさにふれ、これは祀らなくてはいけないと盛り上がったのです。つまり三月から用意していたイベントでありました。
そして当日、飾り付けられた 656広場にオオゴショさんの氏子さん達が集結。
なんと、東京から超有名ライダーも来るという噂!
そして来ていたのは超有名ライダーの「あにき」でした。
その あにき もライディング10周年と言う事でオオゴショ祭りの中でお祝いをすることに決定。
祭りの開催宣言の後、いきなりのメインイベント!
おおごしょ神輿!
本当は神輿を作るつもりだったのですが、作成者が発熱して間に合わず騎馬戦状態にオオゴショと、兄貴をのせて佐賀の街を練り歩きました。
そしてその先頭には、九州ライダーの兄貴、石井ロボくんが祭りを祝う「玉せせり」で玉を回しながら先導をかざるという超豪華な布陣でした。
思いっきり祀りました。祭り上げました。
その後はプレゼントタイム。オオゴショ様にかずかすの貢ぎ物が送られたのです。
福岡ライダーのマコちゃんがおくったオオゴショプリント付きのパーカーに大興奮のオオゴショさんでした。
次に、神となられたおおごしょ様、自らのライディングタイム。なんとソロで30分ライディング。
さすがにきつかったですが、それを見守るのが氏子の宿命ですね。
しかし、おおおしょさん、メイク率低すぎ。
やっとオオゴショソロタイムが終わったと思ったのもつかの間、続いてアニキの30分ソロライディング。
拷問です。
それにアニキ、何故かいつの間にか上半身裸、ブーメランパンツでキモワルライディング。
パンツ姿になる必要がわからない10周年記念ライディング。
応援するオオゴショ様、つかえていた物がとれ去ったのか壊れ気味のオオゴショ様
ついには太郎が用意したマヨネーズの着ぐるみを着てご満悦。
こんなキャラじゃなかったのに。。。壊れてる。
そしてここでおおごしょ様自らが用意したロケットカウル付きのBMXを披露してくれました。
オオゴショのサイン入りです。
最後におおごしょとアニキに捧げる奉納ライディングをそれぞれ氏子ライダー達が披露しました。
皆が思い思いのライディングを奉納して祭りは遂に夜の部に突入
最後に皆で神を奉じて祭りは佐賀の街に移っていったのでありました。
スクールもあり、祭りも有りジャムもありでライダー達の遊び。それがオオゴショ祭りです。
おおごしょさんをネタにして遊ぼう、それがコンセプトのイベントでした。
カリカリの乗り込むのも良いけどたまにはライダーみんなで遊んでもいいじゃないか!
です。
また来年も開催したいと思います。
神となって満足げなおおごしょ 様
そして深夜の部は怪しく続いたのでありました。
動画を沢山の氏子さんが作って下さったのでご覧下さい。
またオオゴショ祭りの写真はこちらからたくさんご覧になれます。
藤井成一 KOG二連勝!(鹿島ガタリンピック参戦記)
- by Skip
今日は 鹿島ガタリンピックに参加してきました。
去年が台風で中止になってしまったので今年で三度目のBMXライダーの参戦です。
九州のライダーは楽しいことにはなんだって全力です。
もう佐賀ライダーはガタリンピックに出て一人前と呼ばれるごたるです。
そんな訳で今年は残念ながらレギュラーのオレンジ師匠こと神埼誠先生がお休みというわけで今年のガタリンピニストを紹介しましょう。
ピンクの巨星 倉谷太郎
ピンクのレディー のりちゃん
一昨年の優勝者 藤井成一
藤井家末裔 優
佐賀の ギャルライダー
一部で有名 ロド
長崎で戻り テンガ ショウヘイ
佐賀モンの長崎在住 イナバ
佐賀と言えば オオゴショ
ディギットストリート ケイジ
そして僕 スキップ
という見飽きたメンバーで参戦してきました。
今年は天気がも良くて滅茶苦茶ガタで遊びました。
鹿島のガタリンピック会場に午前9時に到着した時にはまだそこは海でした。
ところが。。。競技が開始される11時前になったら……何と言うことかそこは完全にガタ。
有明海の干満の差は7mあると言われ日本一なんです。
ここでこんなイベントをしようなんて考えた人は頭良いです。
ねとーっとまとわりつくような有明海の干潟の泥は凄いんです。
田んぼの泥とかと違って臭くないしお肌がすべすべに。
さて僕達はガタリンお見合い大作戦という競技とThe Gatalympicという障害物競走そして全員が最後の25m自由潟に参戦しました。
ガタリンお見合い大作戦は潟を25m走って(走れませんが)途中で待つ女性とカップルになって潟スキー(ガタのサーフィンボード)に2人乗りしてゴールする競技です。これに参加したのは太郎、ロドにオオゴショでした。それぞれそれなりに頑張ってましたがオオゴショは女性に声をかけて断られておりました。怖かったんでしょうか?
この競技の前にインタビューに答えたロド。
どういうタイプの女性が好きですか? との問に
「清楚な方が好きです。」
さらに芸能人言うと? との問に
「小向美奈子」……
分かる人には大受けでした、ちなみに放送席のトシ三浦さんやひのひかり智さんにはバカ受けで,,,,,違いますよ、小向美奈子は違いますよ!
と突っ込まれておりました。
次のThe Gatalympicは潟を走ったりはっそう飛びがあったり一本橋があったりで色んなセクションを抜けてゴール地点になる旗を取るという競技ですが三分という制限時間があり完走できたのはたったの3人! その中に イナバが!
見事表彰をうけておりました。
のりちゃんは女性しか参加できない潟の上の女相撲「Hakkeyoi」に参加!
しかしのりちゃんのグループには見るからにアンコ型のレディーが! 思ったとうりのりちゃんは缶単位はじき飛ばされて落下。
そのレディーが決勝に行ってました。
決勝ではそのレディーを上回る超アンコ型(だるま落としのような体型)の外人女性が見事全員をうっちゃって優勝しておりました。
ガタリンピックのファイナル競技は潟を25m誰が一番早くゴールに到着できるのかというシンプルな競技「25m自由潟」です。
これは200人くらいが横一線、一斉スタートでタイムを競います。んが!僕達はそんなことより遊ぶんです。
誰かの邪魔をしたりしながらゴールを目指します。
それなのにただ一人勝負にこだわるのが藤井成一。
何しろ彼は前回のガタリンピック(キング・オブ・潟 つまりKOG)のこの競技で優勝しているディフェンディング・チャンピオンなんですから。
結果は見事優勝! 二連覇です。
凄い!
藤井成一が表彰台に上っている頃、残りの僕達はまだ潟で遊んでいました。八墓村ごっこや、アバターごっこ、ボディ潟サーフィン、海パンに脱がしあい…..などなど遊びにはことかきません。
フジテレビのカメラにも写ったりして(しようされるかはしらんです)結局最後まで潟で遊んでいたのは僕達 bmxグループでした。
そんなガタリンピック、ライダーのみなさん攻日来年は僕等と一緒に出てみましょうー。
アー楽しかった。
潟の泥はしょんからかです。
今日はざっとこんなところです。
いつも一緒に痛かった
- by Skip
痛いの痛いのとんでけー
BMXライダーっていったい?!
それにしてもいつみても石井君のレスラーみたいなボディーは凄いっす。
危険な遊びはやめましょうね〜
* 注:痛いのが好きな人のみご覧下さい。
*注:刺激がお嫌いな方はご試聴をお控えください。
BBQ 九州BMXライダーズ ミーティング開催
- by Skip
3月4日、第1回九州BMXライダーズ ミーティング BBQが開催されました。
雨が降ったので橋の下に場所を変更になったものの32名のライダーが集まってくれました。
このミーティングを企画したのは佐賀のローカルライダー達。
今まで佐賀では大会やスクール開催してきましたが、実は乗るのにみんな精一杯で実はあまりお互いのことを知らなかった。話をしたことが無かったりしてたというのです。
1月にヒロ(森崎弘也)が来てくれた時に、ヒロのライディングを見ながらその時に初めて話をして仲良くなったライダー達がおり、自転車をおいて一度話をしてもっとみんな知り合えるようなイベントをしたらいいんじゃないかと、彼らは企画したのです。
どうせするんだったら先ず九州という範囲でストリートもフラットも、レースもダートもとにかくBMXに乗ってたり興味があれば誰でも来て自転車の話とかローカルの話をしようと企画してくれたのです。
僕もそういうのも面白いと思いましたし、何よりライダー達がそういうアイデアを持ち込んでくれたのが嬉しかったので協力することのしました。
一体何人くらいのライダーが集まってくれるのか?
発案の二人のライダーと僕とでネットや、メール、最後には直接電話攻撃で来てくれる様に口説きました。
そして当日、絶好のBBQ日より! 雨。
当初予定していた会場を変更して雨がしのげる橋の下で開催しました。
佐賀ライダーを中心に、福岡、大分からもライダーが来てくれて最終的には32名のライダーが来てくれました。
ワイワイBBQをしながら何だかんだでみんな結構楽しそう。
長崎でショーをしていた太郎と石井ROBOくんも揃って登場。まだまだ太郎は完全復帰していないので石井君が助っ人としてだいぶ頑張ってくれたようです。それにしても石井君の車と太郎の車の対比がいいとおもいませんが?
太郎も少しずつ元気になってきてるようなのでまた賑やかしてくれると思います。春の訪れとともに復活ですね。
前日がHOODS CREWのヤスオの誕生日だったのでお祝いをしました。
にぎにぎしくバースディ ケーキの入場です。
バースデーソング大合唱のあとなぜか近寄ってくる太郎。
そしてやっぱり….。
病人らしく顔面蒼白。
こぼれたケーキをなぜかひろいあげる太郎。
そしてヤスオにおめでとうの儀式
揃って記念撮影に収まる仲好しの二人。
ちなみにこの二人今年初めて会ったそうです。同じ福岡なのに。太郎の病が二人を引き裂いておったのですねぇ。
バースデーパーティーの後は大ビンゴ大会。
素晴らい商品が数々大当たり!
そして、その後はなぜか……
やはり厄払いということで石井ROBOくんが立ち上がりました。
危険すぎます。
結局お昼から午後7時までえんえんあそんだ僕たちでした。
遊びに来てくれたみなさん本当にありがとう!
また時期をみてライダーに来てもらえるように佐賀ライダー達はこのイベントを開催するそうです。
次回はまたみなさんお越し下さい。
また佐賀のライダーも九州各地に出掛けたいと思いますのでよろしくお願いします。
イベントとかありましたら知らせて下さい。
BBQ会場 再変更のお知らせ。
- by Skip
現地組からの連絡で BBQの場所を再変更させて頂きます。
会場は国道34号線の嘉瀬川河川敷になります。
より大きな地図で 九州BMXライダーズミーティング会場 を表示
BBQ会場変更のお知らせ
- by Skip
会場が以下の場所に再変更になりました。
電話番号は以下の通りです・
乾物くん 090-4487-0741
Skip 090-1806-9564
より大きな地図で 九州BMXライダーズミーティング会場 を表示
牡蠣焼き BBQ パーティー イン 佐賀
- by Skip
3月4日(日曜日)に佐賀で九州ライダーの交流を目的にしたBBQを開催します。
時々一緒に練習するけど実は連絡先も知らなかったりどこに住んでいるのかも知らなかったりしませんか?
そこでたまには自転車はおいておいてパーティーで交流しましょう!
さらにBMXが楽しくなるかも?
というわけで開催される 佐賀んBMXライダー主催のパーティーです。
BMXライダー、仲間、予備軍誰でも参加OK!
女性大歓迎!
みなさんお誘いあわせの上お越し下さいませ。
ご近所、九州ライダーのみんないっちょ集まってみませんか!
美味しい佐賀牛? 牡蠣でも焼きながら。
という企画です。
笑いありゲームありの佐賀ではあり得ないゴージャスなイベントです。
時間は午前11時より受付準備で12時頃から本格的に開催します。
雨天時は場所を移して開催しますのでご連絡下さい。
終了後ライディングにでかけてもいいし、生ゴミになるのも自由自在。
おいたちBMXライダー、人生フリースタイル!
参加費は2500円!
佐賀海苔や景品も当たるかも!
*3/3日のひな祭りの日はHOODSのお洒落番長、ヤスオの誕生日ですのでお祝いしてあげたい方は3/4のパーティー当日お祝いをお願いします。
現在の参加予定者
・MC乾物くん (寺田和弘)
・オオゴショ(佐賀)
・石井裕治(ロボ氏 予定)
・ HOOODS ヤスオ
・藤井誠二
・藤井成一
・藤井優
・マツジュン(久留米/佐賀)
・小田ケイジ
・倉谷太郎(復活できたら)とのりちゃん
・SKIP
他
お問い合わせはディギットBMXスキップまで
電話は 090-1806-9564
場所はこちらです!
大きな地図で見る
まだまだ引っ張る! 佐賀のRUN 大打ち上げ〜飲み〜
- by Skip
まだまだこのネタ引っ張ります!の佐賀のRUN。
一昨日の晩は、やっと実行メンバーのスケジュール調整が整った(無職の太郎が一番忙しいという事実!)ので慰労会を開催しました。
メンバーは太郎、太郎の嫁ののりちゃん、乾物くん、藤井成一、オオゴショ、僕。
家の近所の焼き鳥屋で開催です。
太郎も成一もオオゴショとの絡みに大興奮。
あんなことこんなことオオゴショのプライベートを密着取材してました。
なんとこのツラでオオゴショさんはお酒が飲めません。僕も飲めません。
そしてこの日のオオゴショのファッションがふるってました。
まるで忍者のような黒のメッシュの肌着。う〜んかほる男のフェロモンです。
なのにオオゴショ、独身と言う事で太郎は嫁の世話をするといって聞きません。
ところで太郎、自分の結婚はどうなって,,,,,,,???
オオゴショの世話してる場合か! っです。
佐賀と言えばオオゴショともう1人!神埼誠しぇんしぇいです。
と言う訳で電話で呼びつけたらさすがは神埼しぇんしぇい。車で来てくれました。
そんな神埼しぇんしぇい、近頃人生の重大発表をなさったばっかりと言う事でそれについてつっこまれる、突っ込まれる。
その挙げ句、太郎がそんな重大なことは石井君(ロボクン)に報告せんば!と言い出して早速電話です。電話に出てくれた石井君に恐縮しまくる神埼誠。神埼誠氏は石井君をリスペクトしているのです。
*神埼誠しぇんしぇいのタンクトップの着こなしは太郎のプロデュースでございます。
宴は続くのであった。
次回佐賀の乱は来年開催するバイ。
パワーアップしてもモアファンば目指します。
ありがとうみなさん!
では最後にこの大会の告知第一弾として太郎がNBCラジオ佐賀に出演した動画をもう一度お楽しみください!
MORE FUN!
神埼誠の鹿倒立シリーズ!門司港編
- by Skip
鹿倒立でちかっーと有名になってきた佐賀ンライダー神埼誠せんせいが本日、バナナのたたき売り発祥の地北九州市の門司港で鹿倒立を披露。