12月3日は久し振りにBMXスクールを開催しました。
ところが当日は小学生は登校日の日が多く、また幼稚園や保育園では生活発表会があっていたらしく、午前中のキッズスクール参加者は何と一名!
それでも藤井成一先生がマンツーマンで指導して二つ技が出来る用になってくれました
午後からは大人のスクールと並行して学校が終わってから駆けつけてくれた子供達を交えて開催しました。
午後からの子供達も技を出来るようになって帰ってくれたので教えてる藤井成一先生が凄いのか、いや、子供達の伸びしろが凄いのですね。
こんなにみんなで集まるのは佐賀のRUN以来と言う事でみんな笑顔で練習しまくっていました。
見ていたぼくもやっぱりBMXライダーっていいねーって思っていました。
2017年は基本的に二ヶ月に一度のペースでスクールを開催する予定でおります。
最初は1月29日(日)の予定です。
ふるってご参加下さい。








DIG-IT BMX SCHOOL
SKIP with Soul.
Tags: TEAM DIG-IT, VIDEO, 藤井成一
In: TEAM DIG-IT, スクール, ビデオ |
*9月18日開催予定が台風で延期となった分の開催となります!
九州BMX協会内 佐賀のRUN実行委員会主催の
ストリートコンテストです
会場は武雄市白岩公園のスケートボード場です
キッズクラスも開催
*闘将とは競輪界のレジェンド佐々木昭彦さん(当協会の名誉顧問)のことで、佐々木昭彦さんの地元武雄市で開催と言うことでお名前をお借りしました。なお闘将!はこのコンテストに協賛いただきます。
日時: 2016年12月4日(日)
雨天の場合は 12月11日(日)に延期されます。
タイムスケジュール
9:00〜10:00 エントリー受付
10:00〜10:30 開会式
10:30〜11:30 キッズクラス
12:00〜14:00 ストリート予選
14:30〜16:00 ストリート決勝
16:15〜17:00 閉会式
エントリーフィー
2000円、 キッズ 1000円
https://www.facebook.com/events/333890623648837/
Tags: bmx, TEAM DIG-IT, コンテスト, 九州
In: TEAM DIG-IT, 佐賀・九州ローカル, 大会 |
2016年度最後の BMXスクールは
2016年 12 月 3日(土)開催。
* 会場はお馴染み656広場で開催します。
雨が降っても屋根があるので大丈夫!
*スクールは キッズスクールとそれ以外の20インチ通常スクールの二部構成でおおくりします。
*今回スクール修了後に打ち上げを予定しております
ご希望のライダーはあらかじめお知らせ下さい。
(会費は後ほどお知らせいたします)
☆キッズ bmx スクール (2才位〜9才位ぐらいまで)
時間は 午前10時15分〜12時まで(90分です)
受付は午前9時30分〜
キッズクラスは遊びも含めて基礎のライディングから成長に応じたライディングを楽しみながら教えていきたいと思います
*試乗車はMotel Works 16″ DELITE-E、MOTEL WORKS 12″ PAL を用意しております
*参加費は一人 500円です。受付でお願いします。
☆BMXスクール 20インチ & 16インチ クラス(8才位以上 )
時間は午後1時〜 午後5時頃まで(最長午後6時まで) 受付は12時〜です
・受講科目: 基礎、BMXフラットランド、 BMXストリート、BMXフリースタイル
*時間は13時〜15時までは授業を行います。
課題を練習、そして個別に質問などにお答えします
その後はフリーライディングとデモラン、ジャム等を行います
*試乗車はフラット1台( QUAMEN CLAD G9) 、ストリート1台 (S&M CCR) を用意しております
*参加費、500円
詳細は以下の通りです。
☆2016 佐賀んBMXスクール
・日時: 2016年 12月 3日(土曜日) AM 10:15スタート
(受付 午前9時30分〜)
二部 PM1:00スタート(受付 午前12時〜)
・場所:佐賀市呉服元町 656広場
・受講科目: キッズ、 基礎、BMXフラットランド、 BMXストリート、BMXフリースタイル
・参加 500円、観覧無料。
(試乗車、用意しております。お気軽に参加されてください。)
佐賀んBMX スクール
校長:倉谷太郎
教頭:藤井成一
他
その他ゲスト コーチ陣。
当日の緊急連絡先
090-1806-9564 SKIP

Tags: TEAM DIG-IT, スクール
In: TEAM DIG-IT, スクール |
11月2日には 佐賀県最大の集客を誇る佐賀インタナショナルバルーンフェスタで今年もショーをさせて頂きました
今年は何と世界選手権ということで例年の二倍の規模で開催されたバルーンフェスタです・
我々も今年で六年連続
このイベントでショーをさせて頂くことはチームの誇りでもあります
今年は平日の開催と言う事でオオゴショさんは来ないのかと思ったらその為にわざわざ休みをとっているというオオゴショさん
気合いが違いますね
今回のメンバーは
藤井成一
藤井誠二
大御所さん
倉谷太郎
DJ Skip
でした。
毎年ですがこのステージに立つと気が締まります。
平日にしてはたくさんのお客さんに御覧頂いて最高でした






OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Tags: BMX ショー, TEAM DIG-IT, バルーンフェス
In: TEAM DIG-IT, ショー, 佐賀・九州ローカル |
今年も 10月23日に佐賀県鹿島市の 肥前浜宿の酒蔵通りの秋祭り
「秋の蔵くら祭り」で BMX Showを 開催させて頂きました・
メンバーは
藤井成一
倉谷太郎
藤井誠二
大御所
スティッチ
DJ Skipです。
午前中は雨が残って開催が危ぶまれましたが午後からは天気も回復して合計二回のショーを見て頂きました。
最後にはスペシャルゲストの ハナワさんとオオゴショさんが共演という場面もあって楽しませて頂きました。
美味しいお酒と食べ物、そして美しい街並み優しい人々の肥前浜宿。
最高です。





















In: TEAM DIG-IT, ショー, 佐賀・九州ローカル |
Tags: BMX ショー, TEAM DIG-IT
In: TEAM DIG-IT, ショー |
久し振りのブログは 10月9日に 北九州の平尾台で開催されたLove Jam 2016のレポートです
Love Jamは福岡県行橋のローカルメンバーの尽力で毎年定期的に開催されているフラットランドコンテスト
ことしも素晴らしい会場で開催されました。
会場まではディギットのある佐賀から二時間以上かかります
遠いんですがやっぱり色んなローカルが集まってワイワイガヤがやるのは滅茶苦茶楽しいんです
この日も広島、鳥取、山口の本州勢、そして九州各県からライダーが集まって 日頃のトリックを競い合いました
ロークラスでは 御年50を越える行橋のレジェンドライダー 鶴田ひろし(さん)が優勝!
ミドルクラスでは 佐賀の18才、スティッチキョウヤが優勝!
ハイクラスでは 広島のタカ堂々の優勝!
残念ながら三位に甘んじた チームディギットの 藤井成一くん。。。。
新技格好良かったです
そして チームディギットの御大 河童ちゃんも素敵なライディング
いくつになっても妖怪は可愛い
そんな河童を愛おしく思うチームディギットマネージャーの私です
地元佐賀勢でいつもMCでがんばっているMC乾物くん
予選トップだったのに決勝では後輩のスティッチキョウヤに優勝を持って行かれ….がんばれ乾物くん!
成一の兄、佐賀のパイオニアライダー藤井誠二も最近は遠征でコンテストに参加したり、佐賀勢ほんなごてがんばってます。
彼らはフラットアークにも挑戦しますのでみなさん注目していてくださいね。
そしてLove Jamのスタッフの皆さんお疲れ様でした
楽しませてくれてありがとう!















Tags: TEAM DIG-IT, コンテスト, チームライダー
In: TEAM DIG-IT, 大会 |

九州BMX協会内 佐賀のRUN実行委員会主催の
ストリートコンテストです
会場は武雄市白岩公園のスケートボード場です
キッズクラスも開催
*闘将とは競輪界のレジェンド佐々木昭彦さん(当協会の名誉顧問)のことで、佐々木昭彦さんの地元武雄市で開催と言うことでお名前をお借りしました。なお闘将!はこのコンテストに協賛いただきます。
日時: 2016年9月18日(日)
タイムスケジュール
9:00〜10:00 エントリー受付
10:00〜10:30 開会式
10:30〜11:30 キッズクラス
12:00〜14:00 ストリート予選
14:30〜16:00 ストリート決勝
16:15〜17:00 閉会式
エントリーフィー
2000円、 キッズ 1000円
会場

Tags: TEAM DIG-IT, コンテスト, 佐賀のRUN, 大会
In: TEAM DIG-IT, 告知, 大会 |

以前から熊本地震の被災地でBMXショーを披露して被災地の子供達に少しでも笑顔になってもらえたらいいなっと思っていました
しかし具体的にどうして良いのか分からず、逆に僕等が行って迷惑になるのではないのかなという気持ちもあったのですが、西原村でボランティア活動を行っている友人に相談したところ
それなら是非お願いします!
っとなり 8月6日に開催される
「高遊夏祭り」 に出演させてもらえることになりました。
以下ショーの詳細です
8月6日(土曜日)
「高遊夏祭り」
場所は 高遊コミュニティーセンタ
(〒861-2403 熊本県阿蘇郡西原村布田986−2)
ショーの時間:16時20分~16時30分頃から約30分間
参加メンバー
藤井成一
倉谷太郎
オオゴショ
スティッチキョウヤ
MC乾物くん
Skip
是非、ショーを見に来られて下さい
Tags: BMX ショー, TEAM DIG-IT, 太郎, 藤井成一
In: TEAM DIG-IT, ショー, 告知 |

今年も 7月17日(日)(三連休の中日)に 佐賀市呉服元町の656広場で 今年で六回目の開催となる
佐賀のRUN bmxフリースタイル世界選手権を開催します
佐賀のRUNの開催内容はほぼ例年通りで
フラットランド 3クラス
バニーホップコンテスト
を開催します
今年も凄い賞品がお待ちしてます
そして今年は前日 7月16日(土)に 前夜祭も開催!
*前夜祭は何と!佐賀市のお祭り「佐賀銀天夜市」とコラボレーション
BMXライダー勝ち抜きトーナメントバトルを開催します!
時間は午後5時、6時くらいからとなります
それまでに来られるライダーの皆さん是非参加して下さい
詳細はまだ未定ですが、勝敗はお客さんの拍手などで決定したいと思います
沢山の市民が応援に来てくれる予定なので「佐賀でナンバーワンライダーに!」なってください
*佐賀のRUNの翌日 7月18日(月・海の日)には フリージャムを開催
佐賀のRUNが開催された同じ会場で 自由にみんなでのって遊びましょう
*遠方から来られるライダーで宿泊などされる場合はご相談下さい
格安でホテルを用意可能です
連絡はスキップまで
ではおって詳細をお知らせします
みんなの参加をお待ちしています
佐賀のRUN 実行委員長 Skip
Tags: bmx, saga, TEAM DIG-IT, コンテスト, ディギット, ニュース, 佐賀のRUN
In: TEAM DIG-IT, ディギット, 告知, 大会 |